top of page
clicktapロゴ2

占い師・スピリチュアル専門のネット集客サポート 

カラフルなノートブック

占い・スピリチュアル専門の集客ブログ

BLOG

占い師がホームページで月10件以上の予約を獲得する方法


占い師がホームページで月10件以上の予約を獲得する方法

「ホームページを作ったのに、ぜんぜん予約が入らない」

「SNSで告知してるけど、なかなか集客につながらない」


そんな悩みを抱えていませんか?


実は、ホームページを作っただけでは集客はできません!


大事なのは「運用方法」


予約がスムーズに取れる仕組みを作る信頼感を高めて、安心して申し込んでもらうブログやSNSと連携して、お客様との接点を増やす。


これらをしっかり整えることで、月10件以上の予約が入るホームページになります。


今回は、占い師がホームページを活用して月10件以上の予約が入る具体的な5つの方法を紹介します!実践しながら、予約が増える仕組みを作っていきましょう





占い師のホームページで予約を増やすカギは『仕組み化』

予約を増やすカギは仕組み化

ホームページで集客を成功させるためには、お客様が自然と予約したくなる仕組みを作ることが大切です。


たとえば、

  • 予約フォームが見つかりやすく、簡単に申し込める

  • 「この占い師さん、信頼できそう」と思ってもらえるプロフィール

  • 実際に占ってもらった人のリアルな口コミ感想

  • お客様の悩みに寄り添うブログやコラム

  • SNSからホームページへスムーズに誘導する導線


この5つのポイントを意識するだけで、ホームページの効果は劇的にアップします。それでは、具体的な方法を詳しく見ていきましょう




①予約フォームをわかりやすく

予約を増やすカギは仕組み化

「あれ予約ってどうすればいいの」

「あこのページに申し込みボタンがない」

「予約までの流れがよくわからないしまた今度でいっか」


こんなふうに、予約フォームがわかりにくいと、せっかく興味を持ったお客様がそのまま離脱してしまう可能性があります。


「どうやって申し込めばいいの」と悩まれないように、予約フォームをシンプルかつ目立つ場所に設置しましょう。


改善ポイント

  • 予約はこちらと目立つボタンをつける(ヘッダーやトップページに配置)

  • フォームの項目はできるだけシンプルに(名前希望日時相談内容くらいでOK)

  • 予約の流れを説明する(例申し込み→日程確定→占いセッション)


ポイント

「予約の方法をわかりやすく書く」「予約までの流れ」がハッキリしていると、お客様もスムーズに申し込めます。




②信頼感をアップさせるプロフィール作成

②信頼感をアップさせるプロフィール作成

「この占い師さん大丈夫かな」

「どんな人が鑑定してくれるんだろう」


お客様は、占いの的中率よりも「この人に相談してもいいのか」という安心感を重視します。


だからこそ、プロフィールはただの自己紹介ではなく「信頼を得るためのページ」だと考えましょう。


必須のプロフィール情報

  • 占い歴実績「占い歴○年」「○○件以上の鑑定経験あり」

  • 得意な占術「タロット西洋占星術手相」など

  • どんな悩みに強いか「恋愛仕事人生相談」

  • 顔写真orイメージ画像(信頼感アップ)

  • 占いに対する想い(「なぜ占い師になったのか」などストーリーを入れると◎)


ポイント

「お客様が安心できる情報をしっかり伝える」


例えば、

  • 「タロット歴10年これまで1000人以上を鑑定」

  • 「心理カウンセラーの資格も持ち的確なアドバイスが得意」

  • 「〇〇のメディアに掲載されました」(メディア実績があれば記載)


こういった情報があると「この人に占ってもらいたい」と思うきっかけになります。


プロフィールの書き方など、あるあるな失敗をまとめている記事があるので、こちらも参考にしてください👉️【保存版】占い師がホームページを作る手順&よくある失敗を解説!





③口コミお客様の声を活用

③口コミお客様の声を活用

「本当に当たるの」

「他の人はどうだったんだろう」


お客様が予約を決める最大の判断材料となるのが「実際の口コミ感想」です。


占いは目に見えないサービスだからこそ、リアルな体験談があると「この占い師さんなら安心」と思ってもらえます。


口コミの載せ方

  • 「○○さんの占い本当に当たってました」など、リアルな感想を掲載

  • お客様の許可が取れればイニシャルor年齢性別を入れる(例「30代女性Mさん」)

  • Before→Afterのストーリー形式も◎(例「恋愛で悩んでいたけど占い後に彼から連絡が」)

  • 口コミを増やすための方法鑑定後に「感想をいただけると嬉しいです」と伝える

  • InstagramやLINEでお客様の声をシェア(許可を取って匿名OK)

  • お礼メッセージと一緒に簡単なアンケートを送る


ポイント

「実際のお客様の声を載せることで安心感UP」


例えば

  • 「タロット占いを受けたAさん(30代女性)」

  • 「片思い中の彼にどう接すればいいか悩んでいました。先生のアドバイスを実践したら彼の方から連絡が来るように。本当に驚きました」

  • 「仕事運を相談したBさん(40代男性)」

  • 「転職しようか迷っていましたが先生の占いで背中を押してもらいました。実際に転職したら収入もアップあの時相談してよかったです」


こういった「リアルな声」があると、初めての方も「私も相談してみようかな」と思えます。




④ブログやコンテンツで興味を引く

④ブログやコンテンツで興味を引く

「この人当たりそう」

「ちょっと占いのことを知りたい」


お客様は「この占い師さんに相談してみたい」と思った時に、まず「どんな人なのか」を知りたくなります。そこで役立つのがブログやコラムなどのコンテンツです。


占いに関する情報を発信することで、読者が興味を持ち、信頼してくれます。

さらに、記事を読んで「この占い師さんなら相談してみたい」と感じてもらえれば、自然と予約につながるんです。


ブログのネタ例

  • 「○○星座の今月の運勢」→定期的に発信するとリピーター増加

  • 「タロットカード○○の意味」→興味を持っている人が多い

  • 「恋愛運を上げる開運アクション」→予約につながりやすい内容

  • 「占いが当たる人vs外れる人の違い」→面白い内容で関心度アップ


ブログを書くことで「占い師としての専門性」をアピールできるだけでなく、検索エンジン(Googleなど)からのアクセスも期待できます。


こんな記事を書けば予約につながる

  • お客様の悩みに寄り添った記事(例「片思いが実るタロットで見る未来」)

  • 実際の鑑定エピソード(匿名OK)(例「こんなお悩みがありました→こんなアドバイスをしました」)

  • 占いを受けるメリットを伝える記事(例「占いを活用すると人生が好転する理由」)


ポイント

「ブログを読んだ人がそのまま申し込みたくなるような内容を意識」


ブログの効果について詳しく書いた記事はこちら👉️占い師にホームページは必要?ブログやSNSだけではダメな3つの理由とは?




⑤SNSとホームページを連携

⑤SNSとホームページを連携

「フォロワーはいるのに予約が増えない」

「SNSを頑張ってるのになぜかお客様が来ない」


SNSでの発信をホームページにつなげることで、新規のお客様が増えます。

ただSNSを使うだけではなく、ホームページと連携させる仕組みを作ることが大事です。


具体的な方法

  • SNSのプロフィールにホームページのURLを掲載

    →Instagram、X(旧Twitter)、TikTokなどに「予約はこちら」のリンクを設置

  • 「詳しくはこちら」とホームページへ誘導する投稿を定期的にする

    →例えば占い結果をシェアする際に「詳しい鑑定はこちらのページで」とリンクをつける

  • SNSの投稿をホームページに埋め込む

    →「Instagramの投稿一覧」などを表示するとフォロワー獲得にもつながる

  • ブログ記事をSNSでシェア

    →例えば「今月の運勢」記事を書いたら「この運勢の詳細はこちら」とリンク付きで投稿


こんな投稿がホームページへの誘導に効果的

  • 占いの実例(ビフォーアフター)

    (例「〇〇さんの鑑定後こんな変化がありました詳しくはこちら」)

  • 診断系コンテンツ(例「あなたの恋愛運はプロフィールのリンクへ」)

  • 予約の空き状況を投稿(例「今週の予約枠あと2件ですお申し込みはホームページから」)

  • お客様の声を紹介

    (例「嬉しいご感想をいただきました予約はプロフィールのリンクから」)


ポイント

「SNSとホームページをセットで活用するとより集客しやすくなる」




実際の成功事例を紹介

実際の成功事例を紹介

「ホームページを作ってブログを活用したら予約がどんどん入るようになった」


ホームページを活用することで、実際に予約を増やしたスピリチュアルヒーラーのYさん(30代女性)の成功事例をご紹介します。


事例ブログで当たるヒーラーと話題に予約が増え続けるYさん


以前の悩み

Yさんはヒーリングセッションを提供していましたが、SNSだけの集客に限界を感じていました。「フォロワーさんからの予約はあるけれど、新規のお客様がなかなか増えない」と悩んでいました。また「初めての人にどうやって信頼してもらえばいいのか」という課題も抱えていました。


実践したこと

そこでYさんはホームページを活用し、ブログで発信をスタート。

特にスピリチュアルに興味のある人が知りたい情報を意識して記事を書きました。


例えばこんな記事を発信

「スピリチュアルヒーリングって何?効果と体験談を解説」

「エネルギーが整うと人生が好転する理由」

「このサインが出たらあなたの魂が覚醒するタイミング」


またブログの最後には「あなたも体験してみませんか無料相談はこちら」という行動喚起を入れ、読者がスムーズに予約できるようにしました。


結果ブログを通じて「Yさんのヒーリングってすごそう」と感じた人が増え、検索エンジン(Google)からのアクセスが急増。


「記事を読んでピンときました」という新規のお客様がどんどん増え、予約数も安定。

今では毎月10件以上の新規予約が入る仕組みが完成しました。


ポイント

「ブログを活用することで信頼度が上がり予約につながる流れを作れた」


Yさんの詳しいエピソードはこちらでも紹介しています👉️占い師がホームページを作るとどれくらい集客できる?数値データで丸わかり!




まとめ

まとめ

「ホームページで予約を増やすには戦略的な運用が大切」


今回紹介した5つの方法を実践することで、ホームページが「ただの名刺代わり」ではなく「しっかり集客できるツール」に変わります。


  • 予約フォームをシンプルにする→お客様が迷わず申し込める

  • プロフィールで信頼感をUP→「この人に占ってもらいたい」と思われる

  • 口コミお客様の声を活用→初めてでも安心して予約できる

  • ブログやコラムで興味を引く→検索やSNSから新規のお客様を獲得

  • SNSと連携して集客する→フォロワー以外にもアプローチ


「でも自分で全部やるのは大変…」という方へ


占い師スピリチュアルヒーラー専門のホームページ制作サービスなら、最初から予約が増える仕組みを組み込んで制作します。


「SNS集客だけでは不安…」と感じている方も、しっかりサポート今なら特別価格キャンペーン中です!



Comments


bottom of page